感謝!ジョリーフォニックストレーニング受講&修了

英語の綴りと音の関係を学ぶ 「フォニックス」。

 

フォニックスの中でも、synthetic phonics(シンセティック・フォニックス)というアプローチを取っているジョリーフォニックス社のオンライントレーニングを受講&修了しました。

 

慌ただしい日々の中、正直なところ「本当に終われるのかな?」と言う思いでのスタートでたが、レッスンに来てくださる お子様やママたちに「より効率よく学び、そして何よりも英語を楽しんでもらいたい」「幼児英語の後に続く、読み書きデビューも積極的にサポートしたい」という思いで進め、期限内に修了しました。

 

動画でのイギリスの学校の実際の授業を見たり、このメソッドを生んだSue Lloydさんの講師養成講座を動画を通して学んだり、とても楽しい講座でした。

 

6つの課題を提出し、受講者同士がオンラインで意見交換するというのが主な内容です。

 

 

 

今回の受講のきっかけは、生徒さんの保護者様との会話の中にこのジョリーフォニックスの話題が登場したことでした。

 

ママさんを始め、いつも支えてくださる周りの皆様に心より感謝です。

 

イギリスでご活躍の日本人で、ジョリーフォニックス・ジョリーグラマーのトレーナー Kayoko Yamashita 先生 にも温かいアドバイスを頂き、とても感謝しています。

 

 

 

 

 

 

イギリスでは、この教授法を作った功績として ジョリーフォニックス社の Sue Llyod氏は2014年1月に大英帝国勲章を授与されたとのこと。

 

現役教師の時に、子どもたちにより効果的な読み書きの方法を教えたいという思いが開発のきっかけだったそうです。

 

山下先生のこちらの記事から、Sue Llyod氏 大英帝国勲章授与の記事がご覧いただけます。

 

 

 

 

 

この講座は修了しましたが、まだまだいろいろな角度から、フォニックスを始め、様々な関連分野を学び続けるつもりです。

 

これからも、できるだけたくさんの事を皆さんとシェアしたいと思います。

 

 

 

 

最後に、Jolly Phonicにご興味がある方のための案内動画です。

 

 

こちらのサイトにお越しくださっている皆様に愛と感謝の気持ちを込めて・・・。

 

Thanks a million, everyone!


6 Comments

Let It Go で言葉の美しさと表現力に感動する

ディズニー映画 Frozen 邦題「アナと雪の女王」とても人気があるそうで、美容院や友達のブログなど、私も色々な所でこの歌を聞きます。

 

まずは、上の動画、主題歌を英語で楽しんで下さいね♪

 

のびやかで気持ちいいですね!

 

 

 

 

そして、感動の25カ国語バージョン

 

言葉って本当にどれも美しいです。

 

世界はひとつと言う感じがしてしまいます。

あまりに歌が自然につながっていたので、始めに聞いた時は一人の人が多言語を少しずつ練習して歌っているのかと思っていました。

 

しかし、違いました!

 

全て違う人が、母国語で歌っているのですね。

 

 

 

 

次は、更に感動した25カ国語バージョンの舞台裏

 

表現する女性たちの、美しさと言ったらありません。

 

全員に見とれてしまいました。

 

一人でスタンディングオベーションです。

 

 

子どもたちも、心を大きく開いて、歌ったり描いたり踊ったり書いたり作ったり話したり、etc...   どんな形でも良いので、表現する楽しさを、是非将来味わって欲しいと思います。

 

 

 

 

 

 

最後になりましたが・・・・

 

私は殆どテレビを見ないこともあり、今回の動画は既にご覧になった方が多いのかもしれませんね(それさえ分かりません・笑)。

 

それでも良いです♪ 時差を持って感激した記録でした。

 

 

 

オマケ:

 

アメリカのディズニーサイトより、

 

ディズニーランドのゲストが歌う Let It Go もありました。

 

 


0 Comments

フォニックス u と 虹のクラフト

ジョリーフォニックスで u の文字と音を学びました♪

 

umbrella 傘という言葉でスタートして、puddle 水たまりで遊んだり、

 

rainbow 虹をクラフトで作ったりしました☆

 

虹のクラフトでは、柔らかい紙を使い、制作の過程で色々な表現触れました。

 

 

 

Rip it!   破って!

 

Crumple it!  クシャクシャにして!

 

Peel it (off) !   (両面テープを)はがして!

 

Paste it!  貼って!

 

 

 

 

3色の虹にしたので、何度もこの表現を練習できました。

 

 

 

Sun 太陽 clouds 雲 などなど加えて、にぎやかに楽しく仕上がりました!

 

一人一人が個性豊かに表現してくれるのを見るのは、とても嬉しいです。

 

 

下の動画は、子どもたちが アクションと共にジョリーフォニックスの音楽でuの音を楽しんでいるところです。

 

ジョリーフォニックスでは、それぞれの音にアクションがついています。

 

傘を開くような動きですよ。

 

ジョリーフォニックスについては、こちらからも☆

 

 

 

 

○まめちしき○

 

さて、英語圏での虹の色の覚え方のご紹介です。

 

Roy G. Biv    です。 カタカタだと、ロイ・ジー・ビブです。

 

人の名前のような響きですね。

 

この頭文字を使って、

 

Red

Orange

Yellow

Green

Blue

Indigo

Violet

 

以上が虹の色です。

 

こんな歌もあります。

 

 

こちらの絵本も読みました☆

Let It Rain

 

 

 

 

色々な楽しみ方でこれからの雨の季節も楽しみたいと思います!!

 

 

See you soon♪

 

 


0 Comments

4月のお歌やテーマなど♪レビュー

毎回異なるテーマを楽しんでいるグループレッスンですが、本日が4月最後のレッスンでした。

 

かわいいかわいい1-2歳児のお子様とママさん☆

 

色、ゾウさん、おサルさんなどのテーマで楽しく遊びましたね。

 

ママのためのフォニックスコーナーも☆

 

始めの動画のようなジョリーフォニックスの歌やシンプルなお話を通してご紹介しています。

 

(ジョリーフォニックスについてはこちらからも)

 

 

 

 

 

このクラスでは、ご挨拶の歌は2ヶ月毎、指遊びや体を動かす歌は毎月新しいものをご紹介しています。

 

講師自身が好きな曲・使いやすい曲ばかりではなく、バランスよくご紹介したいという気持ちもあります。

 

また、おうちでCDを聞きながら繰り返しを楽しみたい方が多いので、出来るだけ1枚のCDから歌を選んでいます。

 

4月と5月はこちらのCDからの曲が殆どです。

 

4月は毎回こちらの曲を楽しみました!おうちでも動画をお楽しみください。

 

 

まずは Make a Circle!

 

まだ月齢が低く、動画のように手をつなげない年齢のお子様が多いので、こちらのレッスンではひもを持ってもらって、up したり down したりしました。

 

 

そして Roly Poly! いつでもどこでも、人気です。小さなお子様もママと上手に出来ます。

 

(こちらは音源なしでアカペラです)

 

 

そして、Seven Steps! 

 

始めに数を見せて、ちょっと「学び」。

 

その後は、マーチング体験でリズムに合わせて動きます。

 

カウントダウンでは、後ろ向きに歩いて、ママの気分転換。

 

子どもたちには、ちょっと不思議な世界(&不思議なママの動き)。

 

 

If You Are Happyのこちらのバージョンも!

 

happyだけじゃなく、angry, scared, sleepyも出てきてお顔の表情と一緒に楽しめます。

 

 

終わりの歌はこちらです。

 

分かりやすい動画が見つからなかったのですが、元気な子どもたちが歌います。


4月7日(月)

色がテーマのこの日は、たくさんの色に触れてこちらの絵本を読みました。

上の絵本の、メロディ付の優しい読み聞かせ動画です。


4月14日(月)

象さんがテーマの日はこちらの歌を何度も歌いました。

上の動画と同じ音源ではありませんが、レッスンではこちらのCDの中の

 

One Elephant Went Out To Play を使いました。

 

象さんが登場する、BoBoシリーズのこちらの優しいお話を読みましたよ。


4月21日

おサルさんがテーマの日はこちらで楽しみました。

絵本はこちら♪

 

おサルさんは出てきませんが、読んだ後に、クラフトで使うおサルさんのお顔でPeek a boo! として、アートの時間に入りました。

 

色々な動物が、いないいないばーをする、かわいいかわいい絵本です。

 

上の絵本を使った図書館の読み聞かせ動画です。

 

おサルさんのお顔のパーツを歌で確認しました。

 

ママはお子様のお顔に優しく触れながら、一緒に歌ってみてくださいね。

月にわずか3回のレッスンですが、こうして見ると、たくさんの歌や遊びを楽しみました。

 

こちらのご紹介した歌や絵本以外の「遊び」については、また機会を作ってご紹介できればと思います♪

 

次回のレッスンは、ゴールデンウィーク明けになりますが、それまでもご自宅で英語を楽しんで下さいね!

 

今後の予定などはこちらからご覧ください。

 

See you in May!

 

追記

 

ジョリーフォニックスのCDはこちらです。

 

歌詞の本も付いています。


0 Comments

英語子育ての本

ご家庭でも、もっと英語を取り入れたいとおっしゃる保護者の方に、たまたま持っていた「英語で子育て」関連の本を見て頂いたところ、

 

こんな種類の本の存在を知りませんでした。

 

と何人かの方がおっしゃられて、私自身が目からウロコ(あまり存在を知られていないことに気付いていなかったです)でした。

 

これを機会に、amazonで販売されている何冊かをご紹介したいと思います。

 

私自身が読んだことがあるものも、ないものも、挙げています。

 

amazonでの内容紹介やレビューも参考にされてくださいね。






 

ざっと挙げただけですが、結構たくさんありますね!

 

数年前に一通り目を通したつもりでしたが、また更に増えています。

 

子育てに英語を取り入れる方が増えていると言うことでしょうか。

 

この様な関連の書籍には殆どCDがついているので、家事の時に聞き流しながらもマイペースで楽しめそうですね!

 

 また、皆様のご興味に合わせたものについて、こちらで色々とシェアしたいと思います♪


0 Comments

アニメでフォニックス ALPHABLOCKS

英語圏の子どもたちのスクールにも欠かせないフォニックス。

 

代表的なフォニックスは二通り。

 

それぞれの文字や綴りの音を正しく学び、それを組み合わせることで読み&書きが出来るよう指導するSynthetic Phonics、言葉の中の音をひとつずつ学ぶAnalytic phonicsがあります。

 

文字それぞれの音、または特定の文字の組み合わせの音、をマスターしてきたら、次は音をつなげる練習。

 

そして、文字の音をつなげるだけでは正しい音にならない言葉を学習したり、同じ音でも色々な綴りがあること、始めは大文字、最後はピリオド、言葉の間にスペースを空けたり。。。

 

英語を使う大人が(今では)自然に行っていることも、子どもたちには新しいことだらけで、ひとつずつ、丁寧に、何より楽しく学び続ける必要があります。

 

 

 

 

子どもたちがフォニックスを楽しく学べるように・・・と誕生したのが、始めの動画

 

AlphaBlocks

 

 

お子さまが文字に興味が出てきたけど、次はどうしたら・・・?

 

というママさん、 ABC(エー、ビー、シー、アルファベットの名前)の先に、この様な形で、「フォニックス読み」「フォニックス読みで音・文字をつなげて言葉を作る」から入ってみてください。

 

鉛筆を上手に使えるお子さまは、もちろん同時に書くことも♪

 

 

 

 

 

お子さまと一緒に色々な英語を読めるようになると、きっと楽しいですね!

 

 


0 Comments

DVD で Super Simple Songs

レッスンでも良く登場する Super Simple Songs シリーズ。

 

今日のカルチャーセンターでのレッスンでも楽しんで頂きました

 

皆さん、ご参加頂きありがとうございました!

 

 

 

「スーパーシンプルソングのDVDって、ありますか?」と、素敵なご質問頂きました。

 

ご自宅でも動画を楽しんで頂いていることを感じ、嬉しかったです。

 

答えは、「あります!」 

 

最近発売されたようです。こちらがamazonでも購入できますよ。

上の Youtube動画は、DVDの案内で、少しずつ収録されている歌を紹介しています。

 

英語・日本語、両方の歌詞が楽しめるようですよ。

 

 

 

 

 

Super Simple Songs のCD1-3も一新されました。

 

収録曲はこれまでの1-3と同じですが、収録し直していたり(歌う声や伴奏が少しだけ変化しました)、歌詞の和訳とカラオケバージョンのCDも付いています(合計2枚)。

 


 

 

 

 

動物特集もあります。こちらも楽しいです。

 

ワークシートやフラッシュカード用のデータも入っていて、プリントアウトして使えます。

 

 

 

 

それから、いい機会なので、こちら英語講師の皆様へ♪ 

 

(以下、いつもお世話になっている英語講師仲間に教えてもらいました。)

 

Super Simple Songsの内容に沿ったフラッシュカード用のデータを無料でダウンロードできます。

 

Super Simple Learning英語サイトにはたくさん無料ダウンロード教材が多くあります(こちらから。Free Resourcesのページをご覧ください)。

 

 

 

もちろん、日本語サイトも素晴らしいですよ。

 

教材データもいくつかあります♪

 

何より、日本発売の新商品や日本でのイベント情報など色々な内容が豊富です。

 

 

 

今回は、ママからのご質問のお陰で、皆様にもこの様に情報をシェアすることが出来ました。

 

ふと気になること、レッスンに関することでも、自宅学習のことでも、何でもお問い合わせくださいね!!

 

いつでも、どんなことでも、大歓迎です☆

 


2 Comments

アルファベット折り紙

とってもクリエイティブ!

 

創造的な学びをいつも意識している、海外のママやプリスクール・キンダー・小学校の先生も絶対注目しそうです。

 

折り紙で折るアルファベットの作り方 無料アプリ。

 

こちらから

 

 

 

全ての文字、全く「切る」ことなく、一枚から出来るようです。

 

良く見たら、コンマやピリオドまで・・・笑。

 

 

 

 

いつも新しいことを見つけてくださる、おしゃれママさんに教えて頂きました。

 

素晴らしい情報をありがとうございます。

 

早速、娘が折り紙でやりたいと言うので、忘れないうちにやってみたいと思います。

 

 

 

見て、聞いて、触って、作って・・・・色々な角度から楽しくお子さんと学びを楽しんで下さいね。

 

 

同じ方が、数字バージョンも作られています。

 

素晴らしいですね。

 

 

 

ちなみに・・・

 

折り紙は海外でも人気です。

 

Origamiとして、特に、子どもたちの活動のひとつとして取り入れられています。

 

鶴、など作ったら、本当にびっくりしてくれますよ!

 


1 Comments

If You Are Happy SSSバージョン

 

「幸せなら手を叩こう」の英語版です。

 

これまで、オリジナルの If You Are Happyをレッスンで使うことが殆どでしたが、最近、分かりやすくシンプルにアレンジされ、かつ身近な表現が加えられた Super Simple Songバージョンを導入しています。

 

色々な感情表現に合わせた表情や反応、楽しめますよ!

 

グループレッスンでも、今月の1曲として取り上げています。

 

 

 

 

こちらのCDに収録されています。

 

パッケージも新しく、聞いた感じも少し変化があり、新鮮です。

 

これまでの英語の歌詞に加えて、日本語訳が加わっています。


0 Comments

Seven Steps いろいろ

こちらのCDに収録されています。

Super Simple Learningによる動画 Seven Stepsです。

 

レッスンでも子どもたちと楽しんでいます!

 

数字がまだ難しいお子さまでも、リズムに合わせて楽しみながら数字に親しめますね。

 

1から数字を言うのはたくさんの人が得意ですが、カウントダウンは大人にも難しかったりします。

 

同じ歌でも、色々な楽しみ方が出来そうですよ。

 

以下、Youtubeで見つけたいくつかのパターンです。

 

年齢や好みに合わせて、色々なパターンで楽しんで下さい♪


0 Comments

Make a Circle でごあいさつ

動画の音源はこちらから★


いよいよ今月から真鶴会館カルチャーセンターでのレッスンが開講しました。

 

第一回目から、可愛い0-2歳児の皆さんが集まってくれました。

 

これから英語を通して楽しみましょうね。

 

内容等はこちらをご覧ください。

 

4月&5月の始まりのご挨拶の歌 Make a Circle です。

 

レッスンでは、ロープにつかまって円になってもらいました。

 

慣れると、2-3才で動画のようにはっきりと歌うようになりますよ。

 

ご挨拶の歌は、2ヶ月ごとに新しいものをご紹介いたします。

 

その他、指遊びや体を使った遊びも月ごとに変えていきますね。

 

ご自宅でも楽しんで頂けるように、こちらでご紹介いたします。

 

 

 

たくさんの出会いに恵まれ、ハッピーな春の始まりです♪

 

お子様との英語、無理なく、末永く楽しんで下さいね。

 


0 Comments

ピクニック

あっという間に4月に突入・・・どころか、既に1週間経とうとしています!

 

春休み中のレッスンや、春からの新しいレッスン準備などに奮闘しております♪

 

 

 

さて、写真はレッスンでピクニックを行った写真です。

 

お子様(そして私!)が熱中している間に、ママさんが撮影して下さいました。

 

いつもかわいいお子様の写真を撮って下さるのですが、デコレーションなどセンスの良さに感激しています。

 

レッスン後にお送りするレポートの写真として、今回も加えさせて頂きました。

 

食べ物をカットしてシェアしたり、飲み物を選んで乾杯したり、ありんこが来るハプニングも・・・!

 

私自身、とても楽しい時間を過ごしています。

 

いつも本当にありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

後ろに、大きな本の a  のページが見えますか?

 

Jolly Phonics ジョリーフォニックスのレッスン用 Big Book です。

 

ジョリーフォニックスについては、先日、snake ヘビのトピックでも記事を書きました。

 

イギリス発祥のフォニックス(綴りと音の関係)プログラムで、4歳からの読み書き学習のためのもの。

 

文字を学ぶのは少し先の1-2才のお子さまでも、ジョリーフォニックスの歌を通して、ジェスチャー付きで英語の音にどんどん触れて頂いています。

 

文字に興味が出てきた時に、それまでの学びを生かしてスムーズにフォニックスを導入できればと思っています。

 

このプログラムについて、日本語で詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

 

Jolly Phonics 公式サイト Parent/Teacher Guideのページ

 

こちらのページ自体は英語ですが、左手に表示される赤いリスト中の

 

Japanese Version

 

をクリックすると、日本語のPDFファイルが開きます。

 

 

 

 

ママのためのフォニックス

 

来週開講の親子えいごクラスでは、「ママのためのフォニックス」として毎回少し時間を頂き、英語の音をひとつずつご紹介をしたいと思います。

 

 

意識の高いママが多く、とても楽しみにしています!

 

お子様は自由に、ママはリラックスして、楽しんで下さいね。

 


0 Comments