· 

スポーツ・デーに風船テニス



スポーツ・デーと銘打って、色々なスポーツを楽しみました。

 

Pass me the ball!      ボールをパスして!

 

Shoot the ball!        シュートして!

 

 

と、柔らかいボールでバスケットやサッカーも挑戦しましたよ。

 

Pass me ~.  の表現は、英語の教科書などでも良く見かけるように、食卓に座っているような状態で、

 

Pass me the salt.     「お塩を取って(こちらに渡して)」の様な場面にも使えます。

 

応用が利きますので、色々な使い方が可能ですね!

 

 

 

 

そして、hopscotch ケンケンパも♪

 

地域によっても遊び方・ルールが違うようですが、いずれにしても幼い子供たちには、何かの上を片足で跳んだり、進む道が示されているフロア・地面の上をジャンプしたり、というだけでもチャレンジです。

 

Hopscotch!  Hopscotch! と言いながら、フロアに置いた目印を頼りに、たくさん飛んで身体を動かしてもらいました。

 

 

 

ちなみに、こちらはYoutubeで見つけたhopscotchの遊び方動画です。

 

正式(?)には、このように遊ぶのですね。 

 

 

絵本も読みました♪

 

人気の犬のスポットシリーズの中より、Spot Loves Sportです。

 

お友達と一緒に色々なスポーツを楽しむお話です。

 

 

 

始めの写真は、テニスラケットをクラフトで作ったところです。

 

割りばしと紙皿の登場の瞬間は「ランチタイム?食べ物登場?」と言う雰囲気になりますが、残念ながら違いました。

 

お皿にデコレーションをして、割りばしのハンドルを付けるだけのシンプルなクラフトです。

 

風船や柔らかいボールで、テニスごっこをしました。

 

風船で遊ぶ子ども達の姿って、とってもピースフルですね。

 

 

 

 

 

Jolly Phonicsでは、t をテニスボールがラケットで打たれる音として学びます。

 

ゲームを観戦してる人が、ボールを目で追って首を左右に振るようにするのがアクションです。

 

 

 

こちらは、スペインのフォニックストレーナーCoral George 先生のレッスン動画です。

 

この棒付きテニスボール、楽しそうです!

 

是非、いつか制作したいと思います!

 

 

 

 

新しい文字を学んだらすぐに、それまでに学んだ文字を組み合わせて言葉を読む練習が出来ます(下の動画をご覧ください)。

 

音をつなげて発音したり、文字をつなげて読んだりするのは、大人にとっては慣れた脳の作業ですが、子どもにとっては簡単なことではありません。

 

また、日本語のように、「い・ぬ」とそれぞれの文字を読めば、言葉「犬」としての音もある程度成立するのと違い、英語はそれぞれの文字の音 "d・o・g" を読むだけでは、言葉 ”dog” (犬)としては自然な音になりませんので、特に始めはコツ・テクニックが必要になります。

 

もちろん、文字の導入がまだ早いお子様には、「音中心」で英語に触れてもらっています♪

 

皆様もご存じのように、英語には、日本語にない音がいくつかあります。

 

色々なバリエーションで楽しくレッスンに取り入れられるように、工夫を続けようと思います。

 

 

 

今日も遊びに来て頂き、ありがとうございました。

 

気持ちのよい季節ですね。

 

たくさん遊んで、たくさん体験してくださいね。

 


Write a comment

Comments: 0